BLOG Top > Blog > タンパク質量の計算! オススメな食事例 2020-09-24 タンパク質量の計算! お客様のお食事です! 筋肉の材料となるタンパク質の過剰摂取も体重の増加の原因の1つです! 代謝の度合いは人それぞれで、試さないとわからない部分ではありますが、最初は30g以下になるように調整していただいております! 写真ですとざっくり納豆8g、卵6g、シーチキン10g、玄米3gで合計27gです👍 佐藤 元紀 PREV NEXT CATEGORYカテゴリー オススメな食事例 パーソナルトレーニング 吉祥寺のダイエット飲食店 最新情報 食材の栄養や効能 RECENT POSTS最近の投稿 免疫を付けよう! 2023-12-06 マグロのレアグリル 2023-12-06 ダイエット中にもチャーハン! 2023-12-05 おすすめの食物繊維! 2023-12-05 モッツァレラチーズの量 2023-12-01 TAGタグ 吉祥寺 パーソナルジム 吉祥寺 パーソナルトレーニング 吉祥寺 パーソナルトレーニングジム